みなさんこんにちわ。
VB初心者でかなり初歩的な質問だと思いますが教えてください。
フォームに普通のメニュー(ファイル、編集など)を作成した後に、
フォーム右クリックでショートカットメニューを作成する場合は、
どうしたらいいのでしょうか?
調べたのですが、ショートカットメニューもメニューエディタで
作成するみたいなので、2つのメニューをメニューエディタで作成できるのか
わかりませんでした。
お願いします。
環境:VB6 SP5 Win2000
> フォーム右クリックでショートカットメニューを作成する場合は、
> どうしたらいいのでしょうか?
右クリック時に、PopupMenu メソッドを呼び出せばOKです。
> 2つのメニューをメニューエディタで作成できるのか
使い方が違うだけで、作り方は一緒です。
> 調べたのですが、
ヘルプ(MSDNライブラリ)の目次から、以下の項目を辿ってみてください。
具体的な作業方法が、チュートリアルとして掲載されていますので、
下記を読めば、メニューの使い方を一通り覚えられると思います。
[Visual Basic ドキュメント]
[Visual Basic の使用方法]
[プログラミング ガイド]
[Visual Basic を使ってできること]
[ユーザーインターフェイスの作成]
[アプリケーションでのメニューの利用]
なお、右クリック時にメニューを表示させる手順については、
[ショートカット メニューの表示]の項を参照してください。
魔界の仮面弁士さんありがとうございます!
PopupMenu メソッドですか。。
すでにフォームのメニューを作成した後で、
もうメニューエディタに書き込まれている状態だったので
これを上書きしたらフォームのメニューがなくなるじゃん・・・
と思ってました。
ヘルプ見ました。載ってましたね。
今度はキーワード検索だけでなく、目次から調べてみたいと思います。