MSFlexGridからデータを取り出すには

解決


ペン  2004-05-27 19:15:33  No: 113541  IP: [192.*.*.*]

MSFlexGridのあるフォームがあり、別のフォームからMSFlexGridの
データを取り出してEXCELに書き込むプログラムを作っているのですが、
どうしても別のフォームからMSFlexGridのデータが取り出せずに
困っております。ご教授お願いいたします。
(なお、製作しているプログラム上、フォームを1つにするというのは
できません)

編集 削除
特攻隊長まるるう  2004-05-28 08:44:34  No: 113542  IP: [192.*.*.*]

ひとまず過去ログ検索『別フォーム』ででも…
MSFlexGrid でもそれ以外のコントロールでも
手法としては変わりません。
…個人的にプロパティを作る方法をお勧めしてますが。

編集 削除
ペン  2004-05-28 10:55:17  No: 113543  IP: [192.*.*.*]

どうもご返答ありがとうございます。

問題は、MSFlexGridが子フォームにあり、
親フォームから子フォームのMSFlexGridのデータを取り出し
それをExcelに書き込もうとしたのですが、それができないだけでした。

ws.Range("A,1").Value = mainform.MSFlexGrid1.TextMatrix(1, 1)を
          ↑エクセルのセル番号
ws.Range("A,1").Value = ActiveForm.MSFlexGrid1.TextMatrix(1, 1)
に書き換えたら上手くいきました。

どうもお手数おかけしました。

編集 削除