SQLの使い方


Qoo  2004-05-26 14:03:02  No: 113521  IP: [192.*.*.*]

お世話になります。

SQL文でふたつのテーブルからある条件で抽出したデータを
テキストボックス等にセットする方法を知りたいのですが。。


strSql = " SELECT * FROM M_1,M_2 "
strSql = strSql & " WHERE 主キーの項目 = 主キーの項目,タイプ=1 "

こんな感じで記述しているのですがセットできません。
どのようにしたらいいでしょうか?

編集 削除
いな  2004-05-26 14:26:47  No: 113522  IP: [192.*.*.*]

上記サンプルはSQL単体であって、
テキストボックスにセット...とは無関係と思われます。

下記URLが参考になるかと思います。

http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/sak3doc.htm#as_a

編集 削除