はじめましてkaiと申します。
最近アプリケーションとの連動するプログラムを作っているんですが
LinkTopic,LinkMode,LinkItem,LinkPoke,LinkRequest
といった要素を見つけたんですがいまいち使い方にしろ理解できません。
大まかな意味や参考にすればよいものなどありましたら教えてください。
DDEのことだと思いますが・・・
今はほとんど使われなくなってきたと思いますが
DDえ接続でデータ連携する場合に利用します。
ご参考までに。
以上。
すみません・・・タイプミス!
DDE です。
以上。
>参考にすればよいものなどありましたら教えてください。
なによりもまずヘルプを参考にしてください。
Excelとデータ連携するサンプルが載ってます。
返信どうもです。
DDE通信というキーワードで調べてみたら大まかな概要がわかりました。
ヘルプはいつもわからなくなる一方なのでなるべく開かないでいたんです
がおかげさまでなんとかわりそうです。(笑)
ところでExcelは
LinkTopic="Excel|Sheet1"
でいいと思うんですがAccessではどうなるんでしょうか?
他のソフトで、アクセスとDDEする内容が記載されたページ
がありましたので・・・
http://www.xlsoft.com/jp/products/winwedge/DDE_Access.htm
ご参考までに・・・
以上。