動的配列を作成して、その後ReDimされたかどうかを知るには
どうすればよいでしょうか?
UBound・LBound関数はエラーになってしまうので・・・。
UBoundを応用して
--
Public Function cmnUBound(strAr() As String) As Long
On Error GoTo cmnUBound_ERR
cmnUBound = UBound(strAr)
Exit Function
cmnUBound_ERR:
If Err.Number = 9 Then
cmnUBound = -1
End If
End Function
とすれば、結果が-1のときにRedimされていない。
という話になります。
ありがとうございました。
この方法でやってみます。