PDFファイルからJPEG変換の方法は?


むらちゃん  2004-04-06 09:24:19  No: 112659  IP: [192.*.*.*]

何度もPDF関連の質問で大変申し訳ありません。

VB6.0とAcrobat4.0環境で
PDFファイルをJPEGに形式に変換したいのですが
どのようにコーディングすれば良いか解りません。

ここの掲示板でも同質問がありましたが、JPEG変換の回答がされていませんし
別掲示板にもあったのですが、レスがありませんでした。
もしかして、VBでのPDFからJPEG変換は出来ないのでしょうか?

すいませんが、よろしくお願い致します。

編集 削除
Say  2004-04-06 09:46:27  No: 112660  IP: [192.*.*.*]

>VBでのPDFからJPEG変換は出来ないのでしょうか?
原理的には可能です。
ただし、一旦PDFをBitmapに展開した後、
BitmapをJPEGに圧縮することになるでしょう。
PDFの展開に関しては、adobeのツール(ocx)を使ってください。

JPEG圧縮のアルゴリズムは公開されていますから、
VBによるコーディングは可能です。
が、おそらくVBで組むと実行速度が非常に遅くなり、
実用的かどうか疑問です。
自作するなら、VC++などでdllなどを自作して、
VBからはそれを利用したほうがいいでしょう。

また、Web検索などで、出来合いの変換ツールを探し、
VBからそれを利用する、という手もあります。

JPEG圧縮アルゴリズムに関しては、
数年前のCマガジンに載っていた記憶がありますし、
書籍でも「CによるJPEG圧縮」みたいな本が出ています。
(うちにも1冊ありますが、本の山に埋もれていて
正確なタイトルはわかりませんが。)

ただ、JPEGは、GIFのように圧縮アルゴリズム特許問題が
起きてますので、安全を考えるなら市販ツールを
探したほうがいいかもしれません。

余談ですが、GIF特許問題(LZW特許)は日本では
今年(2004年)の6月に失効すると記憶しています。
JPEG特許の失効はまだまだ先のはずです。

編集 削除
むらちゃん  2004-04-06 14:44:22  No: 112661  IP: [192.*.*.*]

Sayさんレスありがとうございます。

Sayさんのレスを見てから色々試してみました。
Acrobat4.0→5.0にして、PDF.ocxを使用してみましたが
恥ずかしいのですがBMPもしくはJPEGに変換することができません。
どうコーディングすればいいのかわからず、すいませんがサンプルコードとか
ございましたら教えて下さい。

VC++は出来ないので開発言語はVBのみとなります。
JPEG特許は無いと思っていたのですが、GIFと同じようにあるんですね。
初めて知りました。Acrobatの機能を使用してJPEGに変換した場合でも特許違反になってしまうのでしょうか?

編集 削除
Say  2004-04-06 16:17:37  No: 112662  IP: [192.*.*.*]

別サイトに移動されたようですので、回答を中止します。

編集 削除
むらちゃん  2004-04-06 17:36:19  No: 112663  IP: [192.*.*.*]

Sayさん大変申し訳ありませんでした。
焦っていたので、Sayさんが回答をして下さったにも関わらず
別サイトで同質問をしてしまいました。大変申し訳ございませんでした。

編集 削除