コマンドダイアログ(ファイル操作編)

解決


しょしん  2004-01-11 13:07:42  No: 111223  IP: [192.*.*.*]

コマンドダイアログを使ってのファイル操作でaを保存します。
ファイル名を入れると保存できます。

ただファイル名を入れずにキャンセルを押すと
「実行時エラー"75" パス名が無効です」と出て
プログラムが中断してしまいます。ファイル名を入れずに
キャンセルしてもエラーが出ないようにはどうしたら良いでしょうか?


Private Sub Command2_Click()

CommonDialog1.ShowOpen
filename1 = CommonDialog1.filename
Open filename1 For Input As #1
Input #1, a
Close #1
End Sub

編集 削除
魔界の仮面弁士  2004-01-11 14:02:34  No: 111224  IP: [192.*.*.*]

CancelErrorプロパティをTrueにしておけば、
[キャンセル]されたかどうかを判定できるようになります。

編集 削除
しょしん  2004-01-11 14:21:14  No: 111225  IP: [192.*.*.*]

どうもありがとうございます。

あともう一ついいですか?

ダイアログを選んだ時にtxtの拡張子のモノしか表示されないように
することは出来ますか?

編集 削除
しょしん  2004-01-11 14:45:12  No: 111226  IP: [192.*.*.*]

>ダイアログを選んだ時にtxtの拡張子のモノしか表示されないように
>することは出来ますか?

出来ました!

編集 削除
しょしん  2004-01-11 14:46:10  No: 111227  IP: [192.*.*.*]

ありがとうございました。

編集 削除