セーブした内容を「.txt」にして、見られるようにするには?

解決


メンタル  2003-12-13 00:43:23  No: 110663  IP: [192.*.*.*]

こんばんは。セーブした内容を、---.txtなどのような形で見られるように
したいと思い、以下のようなプログラムを書きましたが、
これだとダブルクリックでsample.txtを開いたときに、
""がついたままになってしまいました。
この、""だけをはずすことは可能でしょうか?
どなたかお教えください。お願いいたします。

Moji = "これはセーブデータです。"
Open "sample.txt" For Output As #1
    Write #1, Moji

Close #1

編集 削除
mady  2003-12-13 09:29:31  No: 110664  IP: [192.*.*.*]

Write #
はデータの型が何であるか明示的に書き込みます。
ので、string型は必ずダブルクォーテーションがつきます。

メンタルさんがやりたいことを実現するには
Write #
ではなく
Print #
を使えばいいと思います。
詳しくはリファレンスを見てください。


moji = "これはセーブデータです。"
Open "sample.txt" For Output As #1
    Print #1, moji
Close #1

編集 削除
メンタル  2003-12-13 17:20:57  No: 110665  IP: [192.*.*.*]

madyさん教えていただいてありがとうございました。
セーブについてなかなか理解しづらかったので、
今までVBの解説のHP等を参考にしていました。
もっとリファレンスも理解できる力もつけたいと思いました。
本当にありがとうございました。

編集 削除