プログラムで作成したファイルに自作のアイコンを設定するには?(VB6.0)


偽プラダ  2003-12-11 09:52:08  No: 110615  IP: [192.*.*.*]

自作の実行ファイルで作成した読み込み用のデータファイル(拡張子も独自のもので)のアイコンを自作のものに置き換えたいのですが、有効な方法が見つからないのでご教授願います。

編集 削除
GOD  2003-12-12 10:10:17  No: 110616  IP: [192.*.*.*]

独自拡張子ファイルの関連付け設定を行えばいいのではないかな。

編集 削除
偽プラダ  2003-12-12 11:20:53  No: 110617  IP: [192.*.*.*]

関連付け設定でアイコンも設定できるのですね。有り難う御座いました

編集 削除
特攻隊長まるるう  2003-12-12 12:43:39  No: 110618  IP: [192.*.*.*]

[VB6.0]
Icon プロパティに LoadPicture すれば…まぁ、拡張子は何であってもいけそうですが、
『Microsoft Visual Basic で認識されるピクチャ ファイル』以外のものを読み込んで
壊れた場合の責任は取れませんので自己責任でお願いします。

編集 削除
偽プラダ  2003-12-12 21:03:00  No: 110619  IP: [192.*.*.*]

>特攻隊長まるるうさん
ピクチャファイルは*.icoで構わないのですが…
ひょっとすると私の書き方が悪かったのかもしれません。
「プログラムによって作成された*.fooのファイルのアイコンを別途作成したfoo.icoにしたい」
と言う意味なのですが。

編集 削除