csvファイルをunicodeで保存するには?


star  2003-11-13 11:40:46  No: 109943  IP: [192.*.*.*]

はじめましてstarと申します。

申し訳ありませんが、csvファイルをunicodeで保存する方法を教えていただけませんでしょうか?

開発環境は、以下のようになっております。
  OS:WindowsXP  Professional
  vb:Visual  Basic6.0  SP5

宜しくお願いいたします。

編集 削除
KG  2003-11-14 09:18:15  No: 109944  IP: [192.*.*.*]

FileSystemオブジェクトを利用すれば出来ると思いますけども|o_o|

ただCSVで出力するには、ご自分でカンマを入力することになると思います。

編集 削除
star  2003-11-14 17:04:14  No: 109945  IP: [192.*.*.*]

ありがとうございます。
FileSystemを使用してみました。
ユニコード形式で開いて、保存することが出来ました!!

そこで、また質問なのですが・・・
VB上から、ユニコードでデータをファイルへ出力できません。

AscB、ChrBなど使用してみましたが、うまく出力されません。
(根本的に間違えてるような気もします。

すみませんが、ユニコードへの出力方法をご教示願います。

うまく説明できませんが宜しくお願いします。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-11-15 15:31:30  No: 109946  IP: [192.*.*.*]

> FileSystemを使用してみました。
FileSystemObjectオブジェクトの事でしょうか。

> VB上から、ユニコードでデータをファイルへ出力できません。
TextStreamの生成時にUnicode指定を行っていれば、
文字列はUnicodeで出力されるはずです。

> AscB、ChrBなど使用してみましたが、うまく出力されません。
特に、変換関数を使う必要は無いと思いますけれども。
どうしてもうまく行かないのであれば、現状のコードを見せてください。

編集 削除