レジストリにフォント設定を保存するには?

解決


Mr.アンダーソン  2003-10-23 13:00:03  No: 109364  IP: [192.*.*.*]

レジストリにフォントの設定を保存したいのですが、
SaveSettingの使い方がよく分かりません。
本を読んで、

SaveSetting appname:="Sequence", section:="SetApp", Key:=MsgTextBox.Font, setting:="C:\Program Files\Microsoft Visual Studio"

みたいな事を書いてみたんですが、動作せず、、、。

appname,section,key,settingの意味を詳しく教えてもらえませんでしょうか?
超初心者質問で申し訳ありません。

編集 削除
とろ  2003-10-23 15:06:05  No: 109365  IP: [192.*.*.*]

SaveSetting "SampleApp", "SampleSec", "SampleKey", "SampleSetting"
を実行して、レジストリエディタで中身を見て下さい。
そうすれば、各引数が何を表しているのか理解できると思います。

ちなみに、引数は4つとも文字列型ですよ。

編集 削除
Mr.アンダーソン  2003-10-23 17:28:47  No: 109366  IP: [192.*.*.*]

えーっと、レジストリのファイルってどこにあるんでしょう?
軽く、探してみたんですけど、まったく分からんのんっす。
ほんと、スンマセン(汗

編集 削除
とろ  2003-10-23 17:54:04  No: 109367  IP: [192.*.*.*]

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200310/03100090.txt

を参考にして下さい。

編集 削除
Mr.アンダーソン  2003-10-23 19:29:12  No: 109368  IP: [192.*.*.*]

おお、例どおりにやったらちゃんとできました(^^)
ありがとうございます。

編集 削除