掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
トップ
Visual Basic (VB・VBA・.NET)
リストボックスで選択行の順番を知る
リストボックスで選択行の順番を知る
AXL
2003-10-09 22:38:03
No:
109054
IP:
[192.*.*.*]
リストボックスで、選択した行の一番上からの順番を知るには
どうしたらいいのでしょうか?
編集
削除
oku
URL
2003-10-10 00:10:21
No:
109055
IP:
[192.*.*.*]
リスとボックスのListCount-1 分ぶん回して
SelectedがTrueになってる奴を調べれば分かりますよ。
編集
削除
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
トップ
Visual Basic (VB・VBA・.NET)
リストボックスで選択行の順番を知る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.