ActiveXコントロールの日付の表示を変えるには?

解決


Mr.アンダーソン  2003-09-26 16:57:03  No: 108834  IP: [192.*.*.*]

ActiveXコントロールのプロパティで、6-sbrDateで日付を表示させたのですが、
2003/09/26と表示されているものを、26/09/03と表示するにはどうしたらいいでしょうか?
(Format(Date, "DD/MM/YY ") は使えないですよね??)

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-09-26 17:30:05  No: 108835  IP: [192.*.*.*]

> ActiveXコントロールのプロパティで、6-sbrDateで日付を表示させたのですが、
「sbrDate」という事は、おそらく、StatusBarコントロールなのだと想像しますが、
だとすればそれは、コントロールパネルの地域設定に依存します。


> (Format(Date, "DD/MM/YY ") は使えないですよね??)
Styleプロパティを sbrDate のままにしておきたいなら、
実行前に、コントロールパネルを設定しておく必要があります。

コントロールパネルの設定に依存させたく無いのであれば、
Styleプロパティを sbrText に変更しておき、Textプロパティに
Format(Date, "DD\/MM\/YY") の結果を指定するようなコードを
書く必要があるでしょう。

編集 削除
Mr.アンダーソン  2003-09-26 17:54:11  No: 108836  IP: [192.*.*.*]

プロパティの「style」で1-sbrSimpleを選んで、
タイマー部分に
StatusBar2.SimpleText = Format(Date, "DD/MM/YY  ") 
                          & Format(Time, "HH:MM")
って書いたら、とりあえず表示&更新は出来ました。
ありがとうございます。(とりあえず解決っと。ρ(・_・ )ポチッ)

あと、これらの表示を右寄せにして、できれば区分けして表示したいんですが、
結構手間かかります?
右寄せにはしたいです。
よろしくお願いします。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-09-27 00:24:39  No: 108837  IP: [192.*.*.*]

.SimpleTextを使うのではなく、.Panelsを利用しましょう。

編集 削除
Mr.アンダーソン  2003-09-27 10:00:43  No: 108838  IP: [192.*.*.*]

複数のパネルを表示する事は出来ないのでしょうか?
styleを1にすると、1つになるし、
styleを0にすると、内容を変更できません。
そこまではムリでしょうか…?

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-09-27 12:21:35  No: 108839  IP: [192.*.*.*]

> styleを0にすると、内容を変更できません。
や、できますよ。
先ほども書きましたが、.Panelsを利用しましょう。

編集 削除
Mr.アンダーソン  2003-09-27 15:08:55  No: 108840  IP: [192.*.*.*]

Styleを0にして、

 StatusBar2.Panels(3).Style = 1
 StatusBar2.Panels(3).Text = Format(Date, "DD/MM/YYYY  ") 
                               & Format(Time, "hh:mm")

って書いたら出来ました。
Panels()ってのは、各パネルに対して設定が出来るものだったんですね。

ただ、表示される時刻・日時が濃いグレーになるんですが、何故なんでしょう??

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-09-28 12:41:29  No: 108841  IP: [192.*.*.*]

# 各オブジェクトのプロパティについて、ヘルプで調べましょう。


> ただ、表示される時刻・日時が濃いグレーになるんですが、何故なんでしょう??
「そのようなコーディングをしているから」です。(^^;)
CapsLockが On ならば、グレーにはならないと思いますよ。

> StatusBar2.Panels(3).Style = 1
この右辺の 1 を、定数を使って書けば、これは
  StatusBar2.Panels(3).Style = sbrCaps
と書く事ができます。『Caps』の文字から想像できるかと思いますが、
これはキーボードの CapsLock の状態を示すために使われるスタイルです。
CapsLockが On の時には黒、Offなら淡色で表示されます。

今回の場合、StatusBarのStyleにしても、各PanelのStyleにしても、
デザイン時に設定しておけば、おそらくは十分でしょう。Timerからは、
  StatusBar1.Panels(パネル名またはパネル番号).Text
だけを修正すれば良いかと。

編集 削除
Mr.アンダーソン  2003-09-29 10:01:45  No: 108842  IP: [192.*.*.*]

なるほそ、Capsがかかっていたわけですか。
フォームのロード時に、
StatusBar2.Panels(2).Style = sbrText
と入れたら、Capsは解除されたようで、ちゃんと黒で表示できるようになりました。

いろいろ解説していただいて、ありがとうございました。

編集 削除