初心者PGです。
よろしくお願いします。
表題のとおりなんですけど、
VB5.0バンドルのoo4oはOracle8.0.6に対応していますか?
CSVファイルをエクスポートするために、ダイナセットを使っていますが、
そこでOIP-04116が出てしまい、進めません。
何が原因かわかりません。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
ども、こんにちは。
私はASPでOracleにoo4oでOracle8.0.6に接続させていた
際にOIP-04116が出力されました。
データがあるか、無いかの確認をするSELECT文を実行する
ときに出ていたエラーですが、select * from temp
の*をカラム名に変えた途端に出なくなりました。
何かの仕様がらみかも?
お試しあれ。
マイクロソフトでは・・・
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;167225
SQL*Net 2.3 で接続を確立する Oracle 7.3 データベースを対象に作成された
ものです。
とありますが、サンプルプログラムの問題ではなく、
ODBC Driver for Oracle では RDO 2.0 機能セット (ストアド プロシージャ
の呼び出しや、戻り値のバインド機能など) のすべてをサポートしているわけで
はありません
と書かれているので、ドライバーの仕様だと思います。
よって、8.0.6には、正規のOO4Oが必要だと思いますが、既にそのバージョンに
対応したものは入手不可能なので、プログラム側での対策でしか無理だと思いま
す。
ご検討下さい。
以上。
レスありがとうございます。
naotoさんのアドバイスで、SELECT文の対応でなんとかできるようになりました。
ありがとうございました。