vbで、c言語で書いたプログラムを呼び出す方法。


vbの素人です。  2003-07-15 00:50:46  No: 107772  IP: [192.*.*.*]

c言語で書かれたプログラムをvbで呼び出す方法を教えてください。
お願いします。

編集 削除
たかみちえ  URL  2003-07-15 01:27:48  No: 107773  IP: [192.*.*.*]

コンパイルしてあれば基本的にすべて同じです。
Shell関数なりSendMessageなりを使ってください。

編集 削除
岡田 之仁  2003-07-15 02:05:40  No: 107774  IP: [192.*.*.*]

一言でC言語で書かれた・・・と言っても、いろいろなモジュールのタイプ
があります。
Win32 DLL
Win32 EXE
ActiveX DLL
ActiveX EXE
etc
どの形式に作成されたC言語のモジュールを呼び出すのでしょうか?

Win32 DLL であれば、関数をDeclare宣言して呼び出せます。
EXEなら、Shell等で起動すればOKです。
ActiveX なら、フォームに張れば呼べます。

どういう機能を持ったモジュールをC言語で作成して、VBから呼び出す
のでしょうか?

以上。

編集 削除