VBからPDFをJPG保存するには?


たろう  2003-06-25 17:50:25  No: 107637  IP: [192.*.*.*]

Acrobat5.0でPDFファイルを開き、[ファイル]から[名前を付けて保存]を選択し[ファイルの種類]を"jpeg"とすると、PDFをJPGで保存できます。

上記をVB6.0で行うにはどうしたらよいでしょうか?

Dim aaa As Object
Set aaa = CreateObject("AcroExch.PDDoc")
aaa.Open ("C:\たろう.pdf")

オープンまでは出来ましたが、名前を付けて保存ができません。

ご存知の方がおられましたらご教授願います。

宜しくお願いします。

編集 削除
岡田 之仁  2003-06-25 23:44:22  No: 107638  IP: [192.*.*.*]

JPEGでの保存はやったことがありませんが・・・
PDFでのセーブは出来ていたのでしょうか?
PDFのセーブでは・・・

PDDoc.Save(PDSaveFull Or PDSaveLinearized Or PDSaveCollectGarbage, "xxxxxxxx.pdf")

で出来ますので、JPEGには、与えるパラメータを変更すれば可能
かと・・・

試してみて下さい。

以上。

編集 削除
岡田 之仁  2003-06-25 23:45:00  No: 107639  IP: [192.*.*.*]

すみません、書き忘れました。

aaa が、PDDoc になってますので・・・

以上。

編集 削除
たろう  2003-06-26 10:23:41  No: 107640  IP: [192.*.*.*]

岡田之仁さんありがとうございます。

PDFでのSaveはできました。
でも、やっぱりJpgが...

編集 削除