IEの入力フィールドに文字を貼付けるには?

解決


nami  2002-08-05 14:55:00  No: 104637  IP: [192.*.*.*]

VBのテキストに表示されている項目をIEの入力フィールドに
貼付けをしたいのですが良い方法はないでしょうか?
色々と調べてみたのですが、どの方法もうまくいきませんで
した。
VBのフォームにくる前にアクティブだったところの入力フィ
ールドに文字を貼り付けたいと思っています。
それか、IEの入力フィールドのテキストの名前が”USER”っ
てなっているところに貼付けたいと思っています。
何かAPI関数でできないでしょうか?
変な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

編集 削除
Say  2002-08-05 15:45:26  No: 104638  IP: [192.*.*.*]

IEがInternat Explorerを意味しているのなら、
入力可能なのはアドレスだけだと思いますが、
何か他のソフトのことを言われているのでしょうか?

編集 削除
nami  2002-08-05 15:50:43  No: 104639  IP: [192.*.*.*]

はい。Internat Explorerの事を意味しています。
顔文字ツールなどでは、IEの画面にでも貼付けが可能なの
でそれと同じようにすれば貼付けが可能だと思っていたの
ですが・・・
やはり無理なんでしょうか?

編集 削除
たかみちえ  URL  2002-08-05 18:08:35  No: 104640  IP: [192.*.*.*]

えっと、ブラウザの中で、編集画面(ページのフォームの中)に、
ウィンドウハンドルが設定されているのは、Operaだけです。
したがって、Opera以外のブラウザで、編集エリアへの直接文字列挿入はできません。たぶん。
(IEの場合、URL入力エリアにはハンドルがあるので操作可能)

  けど、だからといって文字列挿入できないわけではないです。
  たぶん一般的な顔文字ツールは、クリップボードを経由していると思います。
クリップボードに挿入したい文章を入れて、IEで"貼り付け"を実行させます。
もしフォームにキャレットがあるなら、貼り付けされます。

編集 削除
nami  2002-08-06 09:37:39  No: 104641  IP: [192.*.*.*]

Sayさん、たかみちえさんレスありがとうございます。
API関数で簡単にできるならやろうと思ってましたが
あきらめます。
色々ありがとうございました。

編集 削除
たかみちえ  URL  2002-08-06 14:28:45  No: 104642  IP: [192.*.*.*]

クリップボードにテキストを貼り付けて、
IEをアクティブにして、
Ctrl+Vを送る。

  基本関数とたった二つのAPIでできるのにな…。

編集 削除
nami  2002-08-06 15:11:20  No: 104643  IP: [192.*.*.*]

たかみちえさんレスありがとうございます。
私の言い方が不適切でごめんなさい。
あきらめますではなくて、もう少し勉強してからやってみます。
現在、API関数の使い方を少しわかってきただけでクリップボードに
テキストを貼り付ける仕方もIEをアクティブにする仕方もわかって
いません。
ですので、API関数の本などを買って少し勉強してからトライしてみ
ます。
その時にわからないことがあれば、ご指導よろしくお願いします。

編集 削除
 2002-08-07 23:39:37  No: 104644  IP: [192.*.*.*]

VBから開いたブラウザ(WebBrowser ObjectでもOK)なら
sendkeysステートメント使わずにいけたと思います。

編集 削除
 2002-08-07 23:43:42  No: 104645  IP: [192.*.*.*]

開くのはShell関数じゃなくてSetステートメントでIEに名前を付けておかないとだめです。

編集 削除
nami  2002-08-11 00:16:38  No: 104646  IP: [192.*.*.*]

悠さんレスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
VBでIEを開くのではなく、既に開かれているIEに貼り付けを
したいのです。
夏休みをもらっていたためレスが遅くなり申し訳ございませ
ん。

編集 削除