text boxに入力した数字をファイルに落したい

解決


teru  2002-07-23 19:34:20  No: 104549  IP: [192.*.*.*]

超初心者です。
TEXT  BOXに入力した文字(数等)をTEXT  ファイルに落したいのですが
どのようなコマンドを使用すればよいのか至急具体的に教えて頂けませんか?
よろしく願います。

編集 削除
たかみちえ  URL  2002-07-23 21:12:44  No: 104550  IP: [192.*.*.*]

TEXTBOX = 文字列  です
  わからなくなったらとりあえずヘルプを読みましょうね。
ヘルプを見たいコントロールをクリックしてつかんで、F1です。

編集 削除
たかみちえ  URL  2002-07-23 21:17:17  No: 104551  IP: [192.*.*.*]

追加。
あと過去ログも探してみましょう。
とりあえず上の"掲示板の全トピックから単語:"の隣のボックスに、
検索したいものを入れて"検索"ボタン。
以前同様の質問があったと思います。

  ちょっと前に誰かがしたような質問をまたしてしまうと、
答えを待つ暇がもったえないですからね。

編集 削除
Say  2002-07-24 00:45:10  No: 104552  IP: [192.*.*.*]

Open命令でファイルを開いて
Print # 命令で書き出すか、

Scripting.FileSystemObjectの
TextStreamオブジェクトの
Writeメソッドで書き出してください。

編集 削除
あんちゃん  2002-07-24 11:02:56  No: 104553  IP: [192.*.*.*]

Open XXX For Input As YYY (Len = nnn)
Open XXX For Output As YYY (Len = nnn)
Input #YYY,aaa
Print #YYY,aaa
Write #YYY,aaa 
Close #YYY

このあたりのキーワードを参考にヘルプで調べれば
テキストファイルの使用方法は理解できます。

編集 削除
teru  2002-07-24 14:53:47  No: 104554  IP: [192.*.*.*]

おかげさまで問題は解決しました。ありがとうございました。
追加ですが1行づつ改行してファイルに落せるコマンドを知りたいのですが。
勝手ですみません。

編集 削除
たかみちえ  URL  2002-07-24 19:05:14  No: 104555  IP: [192.*.*.*]

openをヘルプで引きましょう。
知りたい単語の上に、キャレット(文字入力の縦棒)をあわせて、F1です。
いちいち返答を待っていては時間がもったいないです。
  まずは簡単にでもいろいろ調べてみましょうね。

  上のほうはごめんなさい<(_ _)>質問の意味を間違えました。

編集 削除
teru  2002-07-30 20:08:50  No: 104556  IP: [192.*.*.*]

ご連絡が遅くなりました。問題は解決しました。appendを使用しましてできました。ありがとうございました。

編集 削除