inputboxでの文字化けについて

解決


ぽり  2002-05-31 14:34:13  No: 104332  IP: [192.*.*.*]

初めまして、ぽりと申します。よろしくお願いしますm(_ _)m
さて、質問はタイトルの通りなのですが、インプットボックス関数で
Prompt部分にせっかく書き込んだメッセージが化けてしまうのです。
そしてなぜかcaptionは化けませぬ。
色々解決方法を探してみて、FontオブジェクトのCharsetプロパティを
128にセットするとか見つけてはみたものの
インプットボックスのフォントの設定の仕方がわかりませぬ。
そもそもフォントの設定って出来るのでしょうか?
解決方法を知っている方、
「インプットボックスを使うな\(`Д´)/」とか言わずに
教えていただけたら幸いです。

・・・危なく忘れるところでした、開発環境はWindows2k、VB6.0、SP4で
動作環境はWindowsMEです。
どうぞよろしくお願いします。

編集 削除
蜻蛉  URL  2002-05-31 22:04:09  No: 104333  IP: [192.*.*.*]

まずはVB6.0にSP5を適用してください。動作環境のランタイムもSP5
のDLLにアップグレードします。
そして、もう一度テスト。

あとはインプットボックスにあまりにもたくさんの行を表示させたり、
半角カタカナや機種依存文字とかを使ったりすると文字化けするようです。

ちなみに私のWin2k環境ではどんなに滅茶苦茶なことをやっても文字化けしません。

編集 削除
ぽり  2002-06-01 11:05:40  No: 104334  IP: [192.*.*.*]

相手方のPCにVB6JP.DLLを入れてやったら直りました。
ん〜、結局ランタイムも再配布ってコトなんですかねぇ。
蜻蛉さん、ご教授有り難う御座いましたm(_ _)m感謝!

編集 削除
ぽり  2002-06-01 11:18:20  No: 104335  IP: [192.*.*.*]

解決押し忘れてました(´Д`;)

編集 削除