色々と方法はあると思いますが、
アプリを終了するのではなく処理を中断する方法を教えてください。
宜しくお願いいたします。
そのとおりいろいろ方法があると思います。簡単なところでは…。
1.Stopメソッドを使う。(デバッグ用ですね^^;)
2.Exit (Sub|Function)を使う。
3.End (Sub|Function)に到達させる。
4.GoToとかで、End (Sub|Function)に到達させる。
5.Ctrl+Pauseキーを押す(デバッグ時のみ)
6.編集フォームのポーズボタンを押す(上のとおなじもの)
どこからが中断とみなすかも怪しいですけど、
デバッグに使うなら1か5か6
サブクラス化してて、だから終了させたくないけど、とりあえず抜けたいなら2か4
エラー時の処理なら4です。
3は"あたりまえじゃん"って言われたらそれまでですけど^^;
結局タイマーコントロールとかを除いて、なにもしていない状態を中断と呼ぶなら、3か4でいいですよね、普通。
というか、これじゃみんな"あたりまえじゃん"かも知れない…^^;
単純に処理イベントまで飛ばすことで解決しました。
ありがとうございました。