String * 値のいみとは?

解決


さえじま  2011-05-20 12:56:05  No: 102913  IP: [192.*.*.*]

As String * 16の意味がよくわかりません。
調べましたが詳しくのっているところがありませんでしたので、お願いします。

編集 削除
もんごろいど  2011-05-20 14:51:18  No: 102914  IP: [192.*.*.*]

これは固定長(固定桁数)文字列の宣言ですね。
通常、変数は可変長(桁数は変数が許す範囲で自由)ですが、
この場合だと16文字まで、という意味に。

使ったことはありませんが…。

編集 削除
もんごろいど  2011-05-20 15:00:31  No: 102915  IP: [192.*.*.*]

解説としてはこの辺が良いかも。
http://www.mb.ccnw.ne.jp/garger-studio/gameprog/vb0051.html

編集 削除
魔界の仮面弁士  2011-05-20 15:12:33  No: 102916  IP: [192.*.*.*]

VB6 のヘルプ解説でいうと、このあたり。
★1のところだけでも目を通しておかれると良いでしょう。

[Visual Basic ドキュメント]
└[Visual Basic の使用方法]
  ├[プログラミング ガイド]
  │├[Visual Basic の基本]
  ││└[プログラミングの基礎]
  ││  └[変数、定数、およびデータ型]
  ││    └[データ型]  ★1
  │└[Visual Basic を使ってできること]
  │  └[ドライブ、フォルダ、ファイルの処理]
  │    └[従来のファイル入出力ステートメントおよび関数によるファイルの処理]
  │      └[ランダム アクセス]  ★2
  └[コンポーネント ツール ガイド]
    └[DLL および Windows API へのアクセス]
      └[DLL プロシージャへの文字列の引き渡し]  ★3


★1:基本事項です。ページ中ほどにある「文字列型」の項を参照してください。
★2:独自定義のファイルを読み書きする場合の情報です。
★3:APIを呼び出す高度な使い方の解説です。

編集 削除
さえじま  2011-05-20 17:33:39  No: 102917  IP: [192.*.*.*]

もんごろいどさん、魔界の仮面弁士さん
固定長の意味だったのですね。

ヘルプ等もう一度目を通しておきます。

ありがとうございました。

編集 削除