SetParentでエラー

解決


なな  2011-04-25 20:06:44  No: 102865  IP: [192.*.*.*]

こんにちは。
Win7でVB6(SP6)を使っています。

複数の画面で同様の動きをさせたくて、マスタの画面と入力画面ですが、SetParentを使っています。
同様の動きとはラジオボタンを貼り付けただけのものなのですが、マスタと入力画面で同じコードを書きたくなかったので、SetParentを使いました。

親フォームがあって、SSTabにPictureBoxを貼り付けて、そのPictureBoxにSetParentで子フォームをロードしています。

親フォームの機能でボタン押下時に入力データをクリアする機能があるのですが、クリアしたときにSSTabのBackColorが白になってしまいます。
BackColorをデフォルト(vbButtonFace)にしたくてクリア直後にvbButtonFaceを指定したんですが、白のままでした。
Me.Refreshしても駄目でした。
子フォームをUnloadしてSetParentし直しても駄目でした。

解消する方法は無いでしょうか?

コードは大量すぎて乗せるのは難しいです。ごめんなさい。

よろしくお願いします。

編集 削除
matsu  2011-04-26 14:31:16  No: 102866  IP: [192.*.*.*]

Win7のvbButtonFaceの色はデフォルトで白だったはずです。

編集 削除
なな  2011-05-25 01:33:30  No: 102867  IP: [192.*.*.*]

返信遅くなってごめんなさい。

デバッグで追っていったんですが、エラーの場所がわかりました。

お騒がせしました。

ごめんなさい。

編集 削除