メニューエディタにある[←][→]をプログラムで操作する方法

解決


ちゃまぐ  2011-03-31 16:52:43  No: 102840  IP: [192.*.*.*]

お世話になります。
メニューエディタにおいて、
[←]ボタン や [→]ボタンを押して、メニュー名を階層化・
親メニューにしたり子メニューにしたりしたいのですが、
そのような方法はあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2011-03-31 18:43:23  No: 102841  IP: [192.*.*.*]

VB.Menu オブジェクトは、デザイン時にしか階層化できません。
あらかじめ階層化しておき、Visible や Caption を切り替えるとか、
コントロール配列化して、Load/Unload することで対応してください。

どうしても動的にメニューを構成したいのであれば、
  http://versionup.org/
  http://versionup.org/src/classlibrary/menu/menu.htm
を試してみてください。API でメニューを作成するクラスです。

編集 削除
ちゃまぐ  2011-04-05 18:49:39  No: 102842  IP: [192.*.*.*]

魔界の仮面弁士さん、ありがとうございます。
やはりデザイン時でしかできないのですね。
メニュー名をデータベースに登録して、汎用的にしたいと思いましたが、
APIを使用するとなると、工数が膨らみすぎるので別の方法で検討してみます。
ありがとうございました。一旦シメます。

編集 削除