BASIC認証ダイアログがでてきたら、ユーザー名、パスワードを入力し、OKボタンを押すようなことは、できるのでしょうか?


YUU  2010-07-29 20:24:51  No: 102486  IP: [192.*.*.*]

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+201007/10070008.txtで質問したものです。
この方法ではなく、BASIC認証ダイアログがでてきたら、ユーザー名、パスワードを入力し、OKボタンを押すようなことは、できるのでしょうか?

編集 削除
熊谷隆史  2010-07-31 08:21:22  No: 102487  IP: [192.*.*.*]

IEのNavigateメソッドは非同期なので、
FindWindowでそのダイアログのウィンドウハンドルが返されるまでループしてから
WM_SETTEXT、WM_COMMANDでいいかと。
# VB6のCDにSpy++は付属してます。

編集 削除
YUU  2010-07-31 20:18:55  No: 102488  IP: [192.*.*.*]

ありがとうございます。
やってみます。

編集 削除
YUU  2010-08-01 01:24:40  No: 102489  IP: [192.*.*.*]

このへんでできそうですね。
http://croissant3.blog66.fc2.com/blog-category-1.html

ひとつのプログラムの中で、ダイアログを押すのは、難しいのでしょうか?

編集 削除