Visual Basic 2008 Express Edition

解決


かまいません  2010-03-24 11:50:59  No: 102311  IP: [192.*.*.*]

昔、研修で触ったVB5.0以来に、Visual  Basic 2008 Express Editionでコードを書くことになりました。Visual  Basic 2008 Express Editionで「新しいプロジェクト」を開くと、フォームアプリ、クラスライブラリ、WPFアプリ、WPFブラウザアプリ、コンソールアプリなどが並んでいます。

作ろうとしているのは、画面(フォーム)なしのテキストファイルを自動で生成するアプリケーション(デスクトップにショートカットを置いておき、ダブルクリックするとファイルが生成される、という操作)なのですが、どのプロジェクトで作るのがよいでしょうか。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2010-03-24 12:30:19  No: 102312  IP: [192.*.*.*]

フォーム無しであれば、コンソールアプリケーションを使ってみてください。

もしくは、(VB5のように)フォームアプリにしておき、最初の Form1 を使わずに
Sub Main から起動させるように変更するという選択肢もあります。

編集 削除
かまいません  2010-03-24 14:05:17  No: 102313  IP: [192.*.*.*]

魔界の仮面弁士様
ありがとうございます。まるで浦島太郎です(汗)

編集 削除