CommonDialogで印刷時に、例えばデフォルト値でA4の横向きと設定されていた場合、B5の縦と設定して印刷をしたらその設定をプリンタのデフォルト値として設定する方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
何回やっても変更の反映はおろか、縦・横の設定もうまく行きません。
環境はXPでVB6.0を使用しています。
MSDNライブラリの
コモン ダイアログ (CommonDialog) コントロール ([印刷] ダイアログ ボックス)
を読んでみてください。
以下抜粋
このダイアログ ボックスでは、印刷に関する設定を行うことはできますが
印刷データをプリンタに送信することはできません。
PrinterDefault プロパティが真 (True) の場合、Printer オブジェクトを使用すると
ユーザーが設定した形式でデータを印刷できます。
またこんな情報もあります(古いですが今はどうなっているんでしょう?)
http://210.233.22.220/VBlabo/commonDLG/J042959.htm
030さん、回答いただきありがとうございます。
もちろん私もプログラマーの端くれです。MSDNライブラリは見ました。
そして、とうぜんPrinterDefaultプロパティもしっかり設定いたしました。
しかし、それでもデフォルトのプリンタには設定されますが、
肝心の中身(用紙サイズなど)は変更されませんでした。
誤解を与えると困るので、もう一度私のやりたい事をまとめますと、
CommonDialogでのプリンタの設定の変更をそのまま
プリンタのデフォルト設定として保存
という事なのです。ちょっと説明ベタで分かりにくいかもしれませんが、
どうかアドバイスください。
ベタなやり方ですが、
パブリック変数に設定を格納しておいて、
印刷するときに、printerオブジェクトの各種プロパティに
値を送ってみては如何でしょう?
個人的には、自動的に設定されるのはプリンターだけだったかと理解していますが。
手間はかかりますけどどうでしょう。
2番目のレスを見た上での返答ですか?
編集 削除こちらで解決できないでしょうか?
http://www.alato.ne.jp/kazu-/vb/sample03.lzh
上記のURLはサンプルファイルに直リンクでした・・・
http://www.alato.ne.jp/kazu-/vb/sample03.htm
http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007complus_vb/chap07/58.html