Deleteキー押下を無効にするには?

解決


ゆー  2004-11-14 22:50:52  No: 86672  IP: [192.*.*.*]

お世話になります。

VB6.0 WindowsXp環境で開発をしています。

KeyPressイベントなどで、押下したキーを無効する方法がよくありますが、
Deleteキーが押されたときに、キー押下を無効にする方法はあるのでしょうか?
KeyDownやKeyUpではテキストボックスに入力された文字を消された後に、イベントが走ってしまうようなので無効にしても文字が消えてしまいます。何か方法がありましたらよろしくお願いします

編集 削除
ねろ  2004-11-15 09:05:44  No: 86673  IP: [192.*.*.*]

Private Sub Text1_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer)
    If KeyCode = 46 Then
        KeyCode = 0
    End If
End Sub
これではだめと言うことですか。

編集 削除
ゆー  2004-11-15 21:52:51  No: 86674  IP: [192.*.*.*]

ねろさんありがとうございます。

私の勘違いでした・・・
この方法できますね(汗・・
すいません、解決です。

編集 削除