VB.NETでMsgBox並に音声出力ができませんか

解決


浜サム  URL  2004-07-05 15:33:15  No: 84388  IP: [192.*.*.*]

VB.NET+WinXp(HomeEdition)でデータベースによる売上管理システムを
利用しています。
入力の簡素化のためにいろいろな機能をつけて、簡単に入れることができる
をモットーに、50音表による新規商品登録や顧客登録、なびなびモード
ですべてのボタンは本来の機能をせず、解説文を表示する。解説が難しい
Stepのある操作手順はPowePointによるアニメーション画面解説をおこない
改版情報、機能強化情報はHomePageを表示しカレント情報を提供してきました
が、肝心のユーザーは八百屋の兄ちゃん(実兄)でいつ入れ間違いばかりで、
やり直しが頻繁であるみたいです。(兄嫁の話)
そこで、データ入力の完了後、読み上げ確認ボタンをおすと
商品名の、かな<ソートキーとするための存在>個数、単価を音声出力したい
んですが  コンポーントか読み上げ関数かありませんか?
要するに  MsgSound(”それではこれから、読み上げ確認をはじめます")
          MsgSound(”それではこれから、よみあげかくにんをはじめます")
でもいいのですが。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2004-07-05 17:20:59  No: 84389  IP: [192.*.*.*]

Microsoft SAPIを試してみてください。

http://e-words.jp/w/SAPI.html
http://www.microsoft.com/msagent/downloads/user.asp

編集 削除
浜ノサム  2004-07-06 10:32:54  No: 84390  IP: [192.*.*.*]

謝謝  貴方的情報提供  魔界の仮面弁士  朋友

編集 削除