教えてください。
例)
①123.xlsファイルをWebBrowserで表示します。
②ファイルを修正します。
③456.xlsファイルをWebBrowserで表示します。
③を表示する前に
「このドキュメントは変更されています。変更を保存しますか?」と
ダイアログが表示されます。
このダイアログを表示させず修正したドキュメントを保存しないで
③のファイルを開く事はできますか?
調べてみたのですが分かりません。
ドキュメントの表示は
WebBrowser1.Navigate FilePath
としています。
開発環境はWindowsXP、VB6.0です。
WebBrowser.Navigate2メソッドを呼び出す前に、
Workbook.Saved プロパティを True にしておくとか。
WebBrowser1.Document.Saved = True
なお、Savedプロパティについては、「Excel VBA」のヘルプを参照してください。
魔界の仮面弁士様、ありがとうございます。
早速試してみます。
WebBrowser1.Document.Saved = Trueに設定するよう修正しました。
結果Excelでは
「このドキュメントは変更されています。変更を保存しますか?」
というメッセージを表示せずに違うファイルを開くことができました。
しかし、ファイルの種類がWordの場合
WebBrowser1.Document.Saved = Trueに設定されているにもかかわらず
メッセージが表示されてしまいます。