.NET2003で奇数、偶数を判別するには・・


☆りん☆  2004-06-03 19:12:06  No: 83786  IP: [192.*.*.*]

すみません、さっぱりわからず、どなたかサンプルをください。

①和と積を求めたい・・
2つのテキストボックスに入力した数値の和と積を求めて表示するアプリケーションを作成したい。
計算ボタ
ンを押したときに和と積の計算結果を表示し、終了ボタンを押したときにアプリケーションを終了す
る仕様と
する。(結果はテキストボックス3と4に表示、ラベル3,4でも可)プログラム内にはIDと氏名を
コメント
分で入れる。
②奇数かどうかを判定したい
条件は
・小さいテキストボックスに数字を入れる
・計算ボタンが押されたら奇数かどうかをチェックする。奇数ならば「は奇数です」奇数でないなら
「は奇数
ではありません」とラベルに表示
・メッセージ欄には(大きいテキストボックス)数字が入れられてないのに計算ボタンが押されたと
き「数字
を入れてください」とメッセージを表示
・終了ボタンを押すと、終了する
※できれば数字以外を入れたときにメッセージを出す機能も欲しい 
お願いします。 


以下をselect case文を使い書き直す。書き直しの際にcaseの数値の範囲が他のcaseと被らないように
注意。
またプログラム内に
IDと氏名を入力。

private sub form_load()

dim jikan as integer 

jikan = hour(now)

if jikan >=6 and jikan < 10 then
text1.text ="おはよう"
elseif jikan >=10 and jikan < 16then
text1.text ="こんにちわ"
elseif jikan >=16 and jikan < 20then
text1.text ="こんばんわ"

elseif jikan >=20 and jikan < 24then
text1.text ="おやすみ"

else
text1.text ="もう寝ろ"

end if
end sub

お願いします

編集 削除
宿題  2004-06-03 19:20:33  No: 83787  IP: [192.*.*.*]

宿題、課題なら自分でやりなよ!

編集 削除
☆りん☆  2004-06-03 19:29:59  No: 83788  IP: [192.*.*.*]

時間がないのです・・・・

編集 削除
お節介  2004-06-04 09:29:20  No: 83789  IP: [192.*.*.*]

2で割った剰余(余り)が1なら奇数、0なら偶数。
あとは、VBのヘルプを見るかgoogleで検索をかけるとわかるはず。

# そもそも1もわからないとなると授業中いったい何を聞いてたんだという話になるかと。

編集 削除
お仕事  2004-06-04 09:43:15  No: 83790  IP: [192.*.*.*]

>どなたかサンプルをください。
じゃぁサンプル代を取りますよ。
アドバイスは所詮言葉の手助け。
サンプルは作成しなくてはいけないので
時間給が発生します。
こういうことが仕事でありそういう道に進もうとしているならば
出来ないながらも自分でやるのが筋道。
時間が無いのは、りんさんがカツオ(サザエさんより)だからじゃないんですか!?
しかし、この程度の課題なら本を一冊買えば解ると思うのですが・・・

編集 削除
サム  2004-06-08 15:56:44  No: 83791  IP: [192.*.*.*]

浜のサムさんはやさしいおじさん

Public  function OddYesNo(byVal dt as integer)as boolean'偶数なの??

if (dt-int(dt/2)*2)=1
   oddYesNo=false
else
  oddyesno=trur
end if
end function

偶数と奇数が逆かもしれないので自分で調べなさい

編集 削除
寒がり屋  2004-06-09 18:13:17  No: 83792  IP: [192.*.*.*]

if (dt-int(dt/2)*2)=1
って式は寒い。。。

編集 削除
z  2004-06-10 08:29:33  No: 83793  IP: [192.*.*.*]

きっと質問者のレベルに合わせてあるのですよ。

編集 削除