VBでPDFを作成するには?


Moti  2004-04-07 22:13:39  No: 82916  IP: [192.*.*.*]

今回、VBより通常に印刷を行い、任意の場所及びファイル名で
PDFを作成ができないものかと悩んでおります。

通常プリンタを"Adobe PDF"に設定し、
印刷ダイアログのプロパティー設定は
  結果のAdobe PDFの表示"のチェックをoff
  Adobe PDFの保存先を確認"のチェックをoff
にしています。


その時に、VBで作成したバッチでPDFファイルを作成するため、
ファイル保存のダイアログを
出さずに任意の出力場所を指定したいのですが、
どのように書けばよいのかがわかりません。
ファイル保存のダイアログを表示させないと、Defaultの場所に作成されてしまいます。
(ファイル保存場所:  myDocument)

これを回避したいのですが、どのように書けばよろしいのか、わかる方、いらっしゃいましたら
ぜひとも、教えていただけませんでしょうか?

環境は
Windows2000SP4 Acrobat6.0 VisualBasic6 SP5
になります。

よろしくお願いいたします。

編集 削除
MASHER  2004-04-22 06:41:31  No: 82917  IP: [192.*.*.*]

答えになってませんが・・・。

要は、最終的に希望のフォルダに保存されればよいわけですよね?

それならば、デフォルトの場所にPDFを作ったあとにそれを希望のフォルダに
移動させる、という方向は無しでしょうか?

編集 削除