クリスタルレポートでセクションの「まとめて表示」が効かないのですが・・?


つち  2004-03-16 11:09:25  No: 82611  IP: [192.*.*.*]

1つのレコードが複数行になっている詳細セクションを2ページにまた
がらないようにする為に書式設定で「まとめて表示」をONにしている
のですが、ページの一番最後にくるレコードが全部印字されずに途中で
切れたようになってしまいます。

この帳票はレコードの内容によって詳細セクションのフォーマットを
変えるために、複数の詳細セクションを用意して式でセクション表示
非表示を切り替えています。
このようなことをすると「まとめて表示」が効かなくなったりするの
でしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

編集 削除
とろ  2004-03-16 13:08:31  No: 82612  IP: [192.*.*.*]

# VB とは関係ない感じもしますが...

『まとめて表示』について勘違いしていませんか?
"1つ" のセクションの高さが大きい(広い)場合に、その途中で
改ページを許可するかどうかを設定する項目ですよ。

例の場合、セクションとしては詳細ですが、
その中で複数のセクションに分けているので
『まとめて表示』では設定できません。

# で、本題。
無理じゃないですか。 (^_^;A

めんどくさくなってしまいますが、
改ページを入れたくない部分に関しては、セクションを分けずに、
同じようなものを複数箇所に入れるとか。

編集 削除
とろ  2004-03-16 13:12:40  No: 82613  IP: [192.*.*.*]

# よくよく、読み返してみると、
# なんか、質問と違った回答をしてるみたいですね。

# 忘れてください。
# 失礼しました。

編集 削除