xxx.vbpが開けなくなってしまいました

解決


PIP  2004-03-02 16:05:43  No: 82350  IP: [192.*.*.*]

お世話になります。

先日、OSをWinNTからWin2000に変更し、VB6 もインストールしなおした
のですが、デザイン中のいくつかの[xxx.vbp]ファイルが開けなくなってしまいました。
開けるファイルもあります。

どなたか原因がお分かりの方がいらしたら、ご教授ください。
お願いいたします。

編集 削除
さくら  2004-03-03 11:08:44  No: 82351  IP: [192.*.*.*]

私も同じような事がありました。
その時のみなさんの助言ですけど参考までに・・・

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200312/03120109.txt

編集 削除
PIP  2004-03-05 09:07:47  No: 82352  IP: [192.*.*.*]

さくらさん、回答ありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳ありません。
上記URLを参考にさせて頂きました。
私の場合は、デザインのウィンドウすら開けません。
(一瞬開いてすぐ閉じられてしまいます。)
どうしたら良いのでしょうか。。。
よろしくお願いします。

編集 削除
K  2004-03-05 16:23:05  No: 82353  IP: [192.*.*.*]

一度メモ帳などのテキストエディタで、
.VBPのファイルを開いてみてはいかがでしょう?
それなら開くかと思います。
あとは、さくら様のリンク先を参考にしてみてください。

編集 削除
PIP  2004-03-09 15:23:26  No: 82354  IP: [192.*.*.*]

Kさん回答ありがとうございます。
秀丸にて開いて、ソースをチェックしてみたのですが
パス等の間違いはありませんでした。。
お手上げ状態です。。。

編集 削除
へいぽ  2004-03-09 16:59:15  No: 82355  IP: [192.*.*.*]

開けないというのは、エラーメッセージが表示されていると思いますが、
どんなメッセージですか?

編集 削除
PIP  2004-03-09 17:59:29  No: 82356  IP: [192.*.*.*]

へいぽさんありがとうございます。

***.vbpをWクリックすると、一瞬(1秒くらい)デザインのウィンドウだけが
立ち上がり、間もなく勝手に閉じてしまいます。(ノータッチです)
この時にエラーは出ません。
***.frmをWクリックで開いてみたところ、次の内容のエラーlogファイルが出来ました。
---
行 14: クラス ComctlLib.StatusBar(コントロール sbar1) はロードされていません。
行 45: クラス MSComDlg.CommonDialog(コントロール CD1) はロードされていません。
---
sbar1,CD1は私がステータスバーとコモンダイアログにつけた名前です。

どうしたらよろしいのでしょうか?
申し訳ありませんが、ご教示宜しくお願いいたします。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2004-03-09 18:53:52  No: 82357  IP: [192.*.*.*]

プロジェクトファイルを作り直してみては如何でしょう。

新規プロジェクトを作成し、そこに[コンポーネントの追加]で
必要となるActiveXコントロールを追加してから、そのプロジェクトに
既存のソースファイル(*.frm, *.bas等)を追加してみてください。

# 必要に応じて、[参照設定]も行ってください。

編集 削除
PIP  2004-03-12 15:14:08  No: 82358  IP: [192.*.*.*]

魔界の仮面弁士さんありがとうございます。
やはり、再度作り直すしかないのでしょうか。
早速試してみたいと思います。

ありがとうございました。

編集 削除
ともぴろ  2004-03-13 03:23:45  No: 82359  IP: [192.*.*.*]

ソースのあるパスに漢字等全角文字のフォルダ名等使ってませんか?
それで、かなり長いパスになってませんか?
もしそうでしたら、REGEDITでそのパス名を検索してください。
VB系のキーの下でVBのファイルメニューに過去に開いたプロジェクトのパス履歴を表示する機能がありますよね。それを保存してる値があるのでそれを削除すれば開くようになります。すみません自宅PCにVBが入ってなくてキー
名は忘れましたが検索すればすぐわかると思います。たしかResent?のような・・・但し、同じフォルダで何度も開いてるとまた再現しますのでなるべく漢字のフォルダにおくのはやめましょう。
試してください。

編集 削除
PIP  2004-03-18 16:42:17  No: 82360  IP: [192.*.*.*]

ともぴろさんありがとうございました。
回答遅くなり、申し訳ありません。
パスに全角文字は使用しておりませんでした。
今回は魔界の仮面弁士さんのおっしゃるように、プロジェクト
を作り直す方法で復活しました。
ありがとうございました

編集 削除