よろしくお願いします。
DBよりデータを読み込み、テキストファイルに出力したいんです。
ただし、DBデータの文章内に改行、改行コードが含まれてる場合、
処理を加えないとダメなのですが、「改行、改行コード」をどのようにして
見分けたらいいんでしょうか?
VBCrでやってみたんですけど、ダメでした。文字コードが13の時も
試したのですが、何の反応もありませんでした。
よろしくお願いします。
…一応聞くけど、
Instr(0,検索対象文字列,vbCr)
で0が帰ってきたってわけだ?
…一度ファイルにそのまま落としてバイナリでゴリっと中を見てみたら?
実は「改行文字が違いました」とか「改行されてませんでした」とかなら
デバッグのしようがないからな。
うんだうんだ!みてみるよろし.ついでから,
Instr(0,検索対象文字列,vbLf)
もやってみれば….
Instr(検索対象文字列,vbCr) が 0 なら
Instr(検索対象文字列,vbCrLf) も 0 だろな・・・.
いっそBYTE配列に落としてしまえば確実かと。
編集 削除WindowsとUNIXとMacintoshが同居しているようなコングロマリッド(全てアメリカか)の場合は
s = Replace(Replace(Replace(s, vbCrLf, vbLf), vbCr, vbLf), vbLf, vbCrLf)
こんなおまじないを一行入れておけばどうですか。
Chr(13) & Chr(10) -> Chr(10)
Chr(13) -> Chr(10)
Chr(10) -> Chr(13) & Chr(10)
に変換してます。