下記のプログラムで実行時エラーが発生しました。
マニュアルには、プログラムの追加→Windowsコンポーネント
のウイザード開く→コンポーネントリストの中から(IIS):インフォメーションサービス→SmtpSourviceをOnするとなっていますが
これが、見当たりません。(現在、XPホームエディション使用中。Profeshonalではありません。
実行時エラーは****印の部分で、どうもSMTP−DLLが無いみたいなのですが???どなたか教えてください。
If AttatcheddocPass <> "" Then
'添付資料ありSMTPサーバー名を設定する
System.Web.Mail.SmtpMail.SmtpServer = "localhost"
With mailMsg
.From = Me.MailFrom
.To = Me.MailTo
.Subject = Me.Subject
.Body = TextBox1.Text
.Attachments.Add( _
New System.Web.Mail.MailAttachment( _
"c:\添付ファイル.doc"))
End With
Else
'添付資料なしSMTPサーバー名を設定する
System.Web.Mail.SmtpMail.SmtpServer = "localhost"
With mailMsg
.From = Me.MailFrom
.To = MailTo
.Subject = Me.Subject
.Body = TextBox1.Text
End With
End If
Try
System.Web.Mail.SmtpMail.Send(mailMsg) ’*******
MessageBox.Show("メールを送信しました", "実行結果")
Catch ex As Exception
'送信できなかった場合は例外が発生する
MessageBox.Show(ex.ToString(), "障害結果")
End Try
それは・・・IIS搭載で、しかもインストール時にSMTP
サービスをインストールした場合でしか実行できません。
よって、WinXP Homeでは、IISが無い為、実現不可能です。
ソケット通信で直にメールを送信するコードを書かないと
実現できません。
以上。
こんにちは、ちんといいます。
OUTLOOKからの送信では駄目でしょうか?
MAPI(Microsoft MAPI CONTROLS)を使用して、
メールの送信をしてみてはいかがでしょう。
MAPIは問題が多いので・・・
汎用ではないですが・・・
http://dobon.net/vb/dotnet/internet/smtpmail.html
http://dobon.net/vb/dotnet/internet/receivepop3mail.html
この辺が参考になるかと・・・
せっかく.NETしているんだから・・・
以上。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
Profesyonalで検討します。
解決・・・と言うことでしたが・・・
誤解を招く恐ればありますので、捕捉・・・
ロ−カルに、Office2000以上がインストールされていた場合
そのインストールされるモジュル中、CDO関係のDLLがあるの
ですが、実際には、そのモジュールが使用されます。
ローカルにSMTPサービスがあった場合、送信先サーバーを、
localhostにして行うのですが、SMTPサービスが無い場合は
送信先のメールサーバー名を記述して下さい。
ですが、送信先メールサーバーの設定によっては、できない
場合があります。その辺は、プログラマーとしてご自身で
調査・解決して下さい。
以上。