数値型と文字列型の変換について


へぼぐらまー  2003-12-09 15:35:04  No: 80796  IP: [192.*.*.*]

数値型を文字列には
Cstrを使用すればいいのですが、
数値を、例えば
Format(now, "yyyymmdd")だと
"20031209"
になりますよね。
このダブルクォーテーションの削除を行いたいのですが
そういう作業は可能でしょうか?
  strOldTIME = Format(now, "yyyymmdd")
  strNewTIME = Replace(strOldTIME, """, "")
こんな感じになるんでしょうか?

どなたかお教え下さい。御願いします。

編集 削除
nanashi  2003-12-09 16:08:27  No: 80797  IP: [192.*.*.*]

> Format(now, "yyyymmdd")だと
> "20031209"
> になりますよね。
> このダブルクォーテーションの削除を行いたいのですが

ダブルクォーテーションは付きません。

編集 削除
とろ  2003-12-09 16:29:27  No: 80798  IP: [192.*.*.*]

> strOldTIME = Format(now, "yyyymmdd")

デバッグ時に、上記処理通過後に
マウスカーソルを strOldTIME の文字の上に持っていくと
"20031209" のようにダブルクォートが付きますが、
実際に変数に格納されている文字は 20031209 ですよ。

編集 削除
通りすがり  2003-12-12 12:25:55  No: 80799  IP: [192.*.*.*]

>Format(now, "yyyymmdd")だと
>"20031209"
>になりますよね。
>このダブルクォーテーションの削除を行いたいのですが

ダブルクォーテーションはつきません。
デバッグ時に表示されるのは、文字列であることを明示する為に
ダブルクォーテーションがつきます

後、
>strNewTIME = Replace(strOldTIME, """, "")

はエラーになります。ダブルクォーテーションを指定したければ、
Chr$(34)を使ってください。

質問する時は、自分である程度調べてからするように!!

編集 削除
いちゆ  2003-12-12 14:50:22  No: 80800  IP: [192.*.*.*]

ダブルクォーテーションは""""でした。

編集 削除