任意個のラベルもしくはテキストボックスをフォームに表示するには?


ビギナー  2003-10-28 15:13:02  No: 80057  IP: [192.*.*.*]

フォームにデータベースの顧客内容(顧客コード、顧客名etc...)を
表示したいのですが、抽出条件によりレコード数が変動してしまう
ため、どうすればよいか頭を悩ませています。
なにかよい方法があれば教えてください。

編集 削除
H.T  2003-10-28 18:51:59  No: 80058  IP: [192.*.*.*]

任意個のラベルもしくはテキストボックスとありますが、
スプレッドを使用することは出来ないのでしょうか?
もしスプレッドを使用できる開発環境でしたら、
スプレッドを使用する方法をお勧めします。

編集 削除
ビギナー  2003-10-28 19:13:01  No: 80059  IP: [192.*.*.*]

スプレッドとは何でしょうか?
申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか?
なにぶん初心者なもので…

編集 削除
H.T  2003-10-28 19:43:22  No: 80060  IP: [192.*.*.*]

スプレッドとはグループシティ社のコンポーネントツールです。(有償)
イメージ的にはエクセルシートをフォームに貼り付けるような感じでしょうか

もしスプレッドを使用できる環境にないようでしたら、
テキストボックスをエクセルのように配置し、
ページ移動ボタン(上、下ボタン)などで表示するレコードを
制御するやり方があります。
例えば、フォームに10行テキストボックスを配置して、始めに
1〜10レコード表示し、下ボタンで11〜20レコードを表示するような
やり方です。

他にもスプレッドのように仕えるコンポーネントがVB標準でついているはず
なので調べてみてください。

編集 削除
Say  2003-10-29 00:14:30  No: 80061  IP: [192.*.*.*]

というか・・・
データを表形式表示したいなら、
Data Gridが楽でしょう。

AccessFormのようなちょっと凝った表示したいなら、
データリピータコントロールという手もありますが、
1レコード分のユーザコントロール(複合ActiveXコントロール)を
作る必要があります。

編集 削除
吉野  2003-10-29 18:42:47  No: 80062  IP: [192.*.*.*]

以下の事がやりたいのでは?
先ず、フォームにlblLabel(0)のラベルを貼り付けます。
コードで以下のように書きます
Indexには 0以上の値を書きます
Load lblLabel.Item(Index)
lblLabel(Index).Left = XXX
lblLabel(Index).Top = YYY
lblLabel(Index).Visible = True

不用になったら以下のコードでアンロードします
Unload lblLabel(Index)
但し、インデックス0はアンロードできません。

しかし、他の人がおっしゃるように、スプレッドなどを
使った方が良いと思います。(制御も楽です)

編集 削除