form1からform2へ移動できない。


初心者でっす  2003-10-13 12:18:14  No: 79767  IP: [192.*.*.*]

VB.NETを使って、社内システムを作ろうとしています。
現在、メインメニュー画面(form1)とサブメニュー画面(form2)を作ったのですが、プログラムの組み方がまったくわからず前に進めない状況です。
ひとまず、form1からform2へ移動したいのですが。。。。
申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いいたします。

編集 削除
たかみちえ  URL  2003-10-13 13:58:53  No: 79768  IP: [192.*.*.*]

ちょっと下に同じ内容の投稿があります。
あっちは5.0の話なのでどうかわかりませんけど、
とりあえずあれではだめだったんですか?

編集 削除
初心者でっす  2003-10-13 14:56:18  No: 79769  IP: [192.*.*.*]

最初に試してみましたがエラーが出てしまい、だめでした。

編集 削除
神流美咲  2003-10-14 12:28:37  No: 79770  IP: [192.*.*.*]

.NETの場合は明示的にインスタンスを生成してやる必要があります。(までは勝手にやってます)

Form1やForm2等といわれるのは恐らく型(オブジェクト名なら型です)なので

Dim frm2 As Form2
    frm2.Show
    Form1.Hide 'Form1はVB.NETがソリューションの作成時に"Form1"という名前でインスタンス宣言を行っています

こんなところです。
でもForm2はどこかのモジュールか、もしくはForm1にジェネラルに宣言したほうがいいかもしれません。

編集 削除