.NETでWinSockコントロール?

解決


神流美咲  2003-09-16 21:34:38  No: 79455  IP: [192.*.*.*]

続けて質問申し訳ありません。
VB.NETでVB6のコントロールを使用したプロジェクトをアップグレードすると当然の様にVB6の時に使用されていたコントロールが使用されていました。
一応.NETで置き換えれれるモノは置き換えたのですが、WinSockコントロールをこのまま使ってもいいのか疑問を持っています。
そもそも製品が違うわけですし・・・。
.NETでWisockコントロールを使用しても問題ないのでしょうか?(ライセンス的に
interop・・・
というDLLが含まれるようなのですが・・・。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-09-16 22:24:37  No: 79456  IP: [192.*.*.*]

VB6をお持ちであるならば、使用する事自体には問題ありません。
ただし、そのコントロールを再頒布する場合には、
(VB.NETではなく)VB6の使用許諾契約に従う必要があるでしょう。

COM Interop無しで実装するなら、System.Net.Sockets になりますかね。
# 使った事は無いですけれども。。。

編集 削除
神流美咲  2003-09-16 23:23:00  No: 79457  IP: [192.*.*.*]

つまりVB6と.NETの両方の再配布契約に乗っ取っていたら問題ないと言うことですか・・・。
ややこしそうなので頑張ってSocketクラス使いますw

#SocketsのSocketクラスで試していたのだけれどクライアントの組み方に関しては問題なかったのですが。#サーバーとして組まれてる方はWinSockコントロールのイベントに頼りすぎていたのでクラスでの実剣が厳しくて(苦

編集 削除
神流美咲  2003-09-16 23:23:20  No: 79458  IP: [192.*.*.*]

付け忘れてました

編集 削除