あるフォルダにあるショートカットをデスクトップにコピーするには?

解決


むらかみ  2003-06-12 23:55:44  No: 78249  IP: [192.*.*.*]

あるフォルダにあるショートカットをデスクトップにコピーするには、どうしたらよいのでしょうか。デスクトップという類のフォルダの取得の仕方が分かってないのがネックの1つ。作り方は知っていても、そもそもショートカットなるものが何なのかが分かってないのがネックの1つ、という1年生です。具体的なコーディングでお教えいただければさいわいです。

編集 削除
Say  2003-06-13 02:19:32  No: 78250  IP: [192.*.*.*]

>そもそもショートカットなるものが何なのかが分かってない
中身はともかく、ファイル名としては拡張子.lnkのファイルです。
(適当なファイルのファイル名の拡張子を.lnkに変更すると
アイコンにショートカットのマークがつきますが、
ショートカットとして機能するわけではありません。念のため。)
例えば「Microsoft Visual Basic 6.0 へのショートカット」
というショートカットのファイル名は
Microsoft Visual Basic 6.0 へのショートカット.lnk
です。普通のファイルと同じように
FileCopyステートメント、CopyFileメソッドCOPYコマンド(DOS)
などでコピー可能です。

>デスクトップという類のフォルダの取得の仕方が分かってない
Windows Scripting Hostがインストールされているなら、
Dim WshShell As Object
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.SpecialFolders("Desktop")
が手っ取り早いでしょう。

編集 削除
むらかみ  2003-06-17 16:24:27  No: 78251  IP: [192.*.*.*]

どこまで分かっているのかは、ともかく、デスクトップにショートカットを置くことは出来ました。Say様、誠に有り難う御座いました。Windows という暗くて、底の知れない世界へ足を踏み込む勇気が少し湧いてきました。今後ともご指導のほど、宜しくお願いいたします。

編集 削除