Inetを使用してCGI書込み


ろろのあ  2002-12-05 15:24:57  No: 76522  IP: [192.*.*.*]

どうも初めまして
仕事中に掲示板の書込みを
IEを使わず(立ち上げずに)にVBだけで
掲示板CGIに書込みをしようと考えてます。

その手法として
Inetを使用しようと思ってるのですが
送信されません

ソースは
Private Sub Command1_Click()
    
    Inet1.Execute "http://cgi-bin/bbs.cgi?", _
    "POST", _
    "name=%82%A0%A0%D9&comment=%82%A0%A0%D9", _
    "Content-Type: application/x-www-form-urlencoded" & vbCrLf
End Sub
こんな感じで送ってるのですけど・・・(-_-;)
これだけではCGIに書込みは無理なのでしょうか?
それともInet以外で書き込む方法ってありますか?

編集 削除
YuO  2002-12-05 16:33:52  No: 76523  IP: [192.*.*.*]

> Inetを使用しようと思ってるのですが
> 送信されません

送信されていないことをどのようにしてチェックしたのですか?
ぱっと見た感じでは,問題は無さそうに思えます。
#Content-Lengthを送った方がよいかも。

編集 削除
ろろのあ  2002-12-05 17:39:20  No: 76524  IP: [192.*.*.*]

YuOさん早速解答ありがとうございます。

>送信されていないことをどのようにしてチェックしたのですか?
>ぱっと見た感じでは,問題は無さそうに思えます。
実際の掲示板に書込みされているかを
更新してみてみたのですが
書込みが更新されていなかったので
送信されていないと判断しました。
他にチェック方法ってあるのでしょうか?

>#Content-Lengthを送った方がよいかも。
早速試してみます。

編集 削除
YuO  2002-12-05 18:28:15  No: 76525  IP: [192.*.*.*]

> 他にチェック方法ってあるのでしょうか?

例えば,ローカルでHTTP用のプロキシを用意して,ログを吐かせる,
という手段が非常にお手軽です。


通信がなされていたならば,レスポンスコードを確認することです。

編集 削除