未保存のEXCELシートを読込むには?

解決


ひろ  2002-11-22 19:38:11  No: 76449  IP: [192.*.*.*]

こんばんは、ひろと申します。
VB6 SP5で、保存されていないEXCELワークシートのデータを読込むことって
可能でしょうか?
OLE貼り付けされているデータをクリックすると、Untitledのワークシートが
開きます。
このワークシートをファイル保存せずにVBで直接データを読込みたいのですが、
何か方法はあるでしょうか?
ご存知の方、ぜひご教示下さい。
よろしくお願いします。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2002-11-22 20:32:56  No: 76450  IP: [192.*.*.*]

Workbookオブジェクト経由で読み込む事ができます。

例えば、OLEコントロールに埋め込まれているのであれば、
   MsgBox OLE1.object.Sheets(1).Range("A1").Value
のように書くことができますし、ExcelやIEで開いているのなら、
   MsgBpx objWorkbook.Sheets(1).Range("A1").Value
などと書くことができるでしょう。

編集 削除
ひろ  2002-11-25 09:53:47  No: 76451  IP: [192.*.*.*]

魔界の仮面弁士 様
今回はOLEコントロールは使いませんでしたが、
レスを参考にいろいろ資料等を調べてみると、
GetObjectという関数があったので、それを使用して
Set exl = GetObject(, "Excel.Application")
exl.Worksheets(1).Cells(1, 1).Value = "*****"
のように記述すると上手くいきました。
ありがとうございました。

編集 削除