WebBrowserを印刷するには?


domoyoung  2002-11-06 20:23:36  No: 76324  IP: [192.*.*.*]

VBでWebBrowserで表示されたものを印刷する方法を教えてほしいのですが。
Webページを印刷するよい方法はありませんか?

編集 削除
Say  2002-11-06 20:32:00  No: 76325  IP: [192.*.*.*]

ExecWB メソッドを使わずに印刷したい、ということでしょうか?

編集 削除
domoyoung  2002-11-06 21:13:43  No: 76326  IP: [192.*.*.*]

<ExecWB メソッドを使わずに印刷したい、ということでしょうか?
いや、WebBrowserの印刷方法をまったく知らないので。
そのメソッドで印刷できるんですか

ExecWB メソッドの使い方をネットで調べてみたのですが、よくわからないのですが。
nCmdIDやnCmdExecOptなどの引数にはどのような値を入れればよいのでしょうか?

編集 削除
Say  2002-11-06 23:38:15  No: 76327  IP: [192.*.*.*]

たまにはDelphi Q & A 掲示板に目を通すのもいいかも。

http://madia.world.coocan.jp/delphi/delphi_bbs/200208_02080012.html

編集 削除
たかみちえ  URL  2002-11-07 11:51:27  No: 76328  IP: [192.*.*.*]

こんなのどうでしょうか?
http://member.nifty.ne.jp/aya/wsh/wsh07.htm
注)今Operaなので、MSDNへのリンクの内容はチェックしてません。

編集 削除
domoyoung  2002-11-09 11:12:48  No: 76329  IP: [192.*.*.*]

どうもありがとうございます
印刷するときに印刷のダイアログが出てきますよね
そのダイアログを表示させないで印刷したいのですが、
できるのでしょうか。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2002-11-22 12:32:59  No: 76330  IP: [192.*.*.*]

ダイアログを出さないように指定すればOKです。
WebBrowser1.ExecWB OLECMDID_PRINT, OLECMDEXECOPT_DONTPROMPTUSER


ちなみに、ScriptXという外部のコンポーネントを併用すれば、
印刷方向や余白などを制御する事さえできます。http://www.meadroid.com/scriptx/

なお、ScriptXについては、Microsoft Web Workshopに紹介記事があります。
http://www.microsoft.com/japan/developer/workshop/author/script/dhtmlprint.asp

さらに高度な印刷設定が必要であれば、以下の記事を参照してみてください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;en-us;q267240
http://www.microsoft.com/japan/msdn/web/ie/ie55/beyondprintpreview.asp

編集 削除