ファイルのデータを別ファイルに入力するには?


ちびっこ  2002-10-11 00:42:12  No: 76205  IP: [192.*.*.*]

できるかどうかも全然わからないのですが・・・・
Aファイルの内容をBファイルのセルにひとつ入力したら、Aファイルの内容が
入るような何か方法ありませんか?例:Aファイルのセルごとにabcde
Bファイルのフォームを作ってあるセルにaを入力したら、bcdeも入るような・・・同じようにfghijとあってfといれると(Bファイルのセルに)あと、
ghijと出るような方法です。
分かりにくいかもしれませんが、お願いします。

編集 削除
YuO  2002-10-11 16:25:44  No: 76206  IP: [192.*.*.*]

セルって?

もうちょっと質問の仕方を考えないと,他の人にはわからないと思いますよ。

編集 削除
通りすがり  2002-10-11 23:09:25  No: 76207  IP: [192.*.*.*]

日本語じゃないな・・・きっと。

編集 削除
ちびっこ  2002-10-11 23:38:02  No: 76208  IP: [192.*.*.*]

すいません。
たとえば、6月18日にaというものがbした。
6月19日にcというものがdした。

これを
違うフォームに6がつ18日といれたときaというものがbした
ってでるよなマクロというか方法ありませんか?


わかりにくくすいませんでした。

編集 削除
あの  2002-10-12 01:26:05  No: 76209  IP: [192.*.*.*]

入力補助機能みたいなもの?

エクセルを始めて使った時にでてくるやつ?

編集 削除