キーボードの上下を押下するとただ単に次のデータ前のデータというようにコンボボックスの動きしかしないようにしますがエンターキーを押下した場合はコンボボックスの中身をセルに書き出すようなプログラムを作ろうとしています。マウスでクリックした場合もコンボボックスの内容をセルに書き出します。どなたかこのような操作の仕方がわかる方はいませんか?よろしくお願いします。