フォームサイズ変更


けんしろう  2010-04-27 12:42:39  No: 71586  IP: [192.*.*.*]

VC++2008  MFCを使用しております。

フォームのサイズを変更する目的で下記の様に設定しているのですが
サイズが変更されないのです。

何が足りない、不適切なのかアドバイスを頂けたら幸いです。

CMainFrame::PreCreateWindow(CREATESTRUCT& cs)

    cs.style &= ~WS_MAXIMIZEBOX;
    cs.x = 0;
    cs.y = 0;
    cs.cx=1000;
    cs.cy=1000;
return TRUE;

アプリケーションの種類は、シングルドキュメント  です。

編集 削除
けんしろう  2010-04-27 19:12:49  No: 71587  IP: [192.*.*.*]

フォームのサイズを変更したい

親ウインドのサイズを変更したいのです。

よろしくおねがいします。

編集 削除
仲澤@失業者  2010-05-10 12:34:28  No: 71588  IP: [192.*.*.*]

症状が確認できません。1000×1000になりますね。
ということは、

1.何らかの理由でPreCreateWindow()が実行されていない
2.WM_CREATE等、後のメッセージで、サイズが再変更されている

等が考えられます。

編集 削除
maru  2010-05-11 15:36:32  No: 71589  IP: [192.*.*.*]

プロジェクトを作成して最初は指定したサイズになりますが、2回目以降は
前回の終了状態が再現されてしまいますね。
どこかでレジストリに保存された位置とサイズが復元されているよう。
MFCの中を追っかけてみたけど、よくわからない。

編集 削除