毎度お世話になります。
現在visual studio2005 windowsフォームアプリケーションでプロジェクトを作成していて、リストビューを追加して
その列幅指定のところでつまずいています。以下、ヘッダを追加している処理部分です。
m_lvRedTherapyList->View = View::Details;
m_lvRedTherapyList->LabelEdit = true;
m_lvRedTherapyList->AllowColumnReorder = true;
m_lvRedTherapyList->FullRowSelect = true;
m_lvRedTherapyList->GridLines = true;
m_lvRedTherapyList->Sorting = SortOrder::Descending;
m_lvRedTherapyList->Columns->Add( "連番", -2, HorizontalAlignment::Left );
m_lvRedTherapyList->Columns->Add( "実地日", -2, HorizontalAlignment::Left );
m_lvRedTherapyList->Columns->Add( "部位", -2, HorizontalAlignment::Left );
m_lvRedTherapyList->Columns->Add( "プランID", -2, HorizontalAlignment::Left );
m_lvRedTherapyList->Columns->Add( "ポートID", -2, HorizontalAlignment::Left );
個々の列にそれぞれ違った幅で指定したいのですが、どのようにすれば実現できますでしょうか?
宜しくお願い致します。
呼び出しているのは
ListView::ColumnHeaderCollection::Add メソッド (String, Int32, orizontalAlignment)
と思われるが、第二引数(Width)は何故に-2?
windowsフォームアプリは詳しくないので、的を外していたらごめんなさい。
maruさんお世話になります。
これは参考にしているサイトにこう記述してあったので、真似てしただけです^^;
御指摘の通り-2のところを変えて見ると、任意の幅で指定できました。
本当にありがとうございました^^。