COMインターフェースの初期化について


MOONEY  2007-05-15 17:41:20  No: 65146  IP: [192.*.*.*]

VC++で作成したアプリの動作検証をWindows VISTA上で行って
おります。
当アプリを起動すると起動した瞬間にシステムエラーのMSGが
表示されました。
プログラムを見たところ、どうやら下記の処理でエラーになって
いるようです。

if ( !SUCCEEDED(CoInitialize(NULL)) )
  {  システムエラーのメッセージを表示  }

Windows XPでは問題なく稼動したのでおそらく当アプリがVISTAに
対応できていないものと診ております。

なにか回避策はありますでしょうか。
ちなみにVC++のバージョンは6.0です。

(VC++を扱うのがはじめて、質問の内容や記載情報に不足があるかも
しれません。)

編集 削除
通り掛かり  2007-05-15 18:17:46  No: 65147  IP: [192.*.*.*]

CoInitializeはVistaでも使えます
>プログラムを見たところ、どうやら下記の処理でエラーになっているようです。
どうやら…ということは、デバッガで見たわけではないというわけですか?

編集 削除
MOONEY  2007-05-17 14:00:29  No: 65148  IP: [192.*.*.*]

ご連絡ありがとうございます。

>どうやら…ということは、デバッガで見たわけではないというわけですか?

はい。VISTAにはVC++が入っておりませんでして。。。VC++もまだ使いこなせ
ない状況です。あくまで推測にすぎません。

!SUCCEEDED(CoInitialize(NULL))   の前後でメッセージを表示させる
処理を組み込んで、後者のMSGが表示されずにエラーとなれば、より絞込み
ができるのかなとも思っております。

編集 削除