mmap関数を使うには?


STAR  2005-12-25 23:20:10  No: 60058  IP: [192.*.*.*]

VC++でmmap関数を使用してメモリへの書き込みと読み出しを行いたいのですが、「error C3861: 'mmap': 識別子は、引数依存の照合を使用しても見つかりません。」というエラーがでてしまいます。もしかして、mmap関数はC++では使用できないのでしょうか?どなたかおしえてもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。

編集 削除
Blue  2005-12-25 23:49:50  No: 60059  IP: [192.*.*.*]

とりあえず、VCのバージョンを明記してください。

> mmap関数
とは、どこから調べたのでしょうか?
とりあえず、VC++6.0で標準でははつかえないようです。

一応ぐぐってみましたが、
> mmapはファイルをメモリにマッピングするものです。
> わかりやすく言うと、UNIXのOSが行なっているページングやスワッピングを自プロセスで行なうようなものです。
とあるので、UNIXのみなのかも。

編集 削除
Blue  2005-12-25 23:53:15  No: 60060  IP: [192.*.*.*]

さらに、Google検索キーワードに VC を追加してぐぐってみたら。
VCの場合はCreateFileMapping関数らしいことがわかりました。
# というか、この程度の検索はしてもらいたい。

参考
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=3247&forum=12
のraccoonさんの発言のとこ

編集 削除