掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
リストボックスで1つの項目に複数のデータを持たせる方法 (ID:91221)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
検索キーワードって、結構難しいですね。 無事スマートなコードになりました。 さっきまで、項目のデータを 表示する文字+沢山の空白,1-1,説明1,・・・,・・・ として、リストボックスに他の項目が見えないようにして、splitでばらしてというコードを書いてたんです。 で、質問解決したところで書くのも何なんですが、 With DirectCast(Me.ComboBox1.SelectedItem, PersonalInfo) MessageBox.Show(String.Format(MsgFmt, .Code, .Name)) End With の所を、 With Me.ComboBox1.SelectedItem MessageBox.Show(String.Format(MsgFmt, .Code, .Name)) End With としても動くんですが、別にDirectCastって無くてもいいんですよね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.